在宅ワーク「Webライティングの仕事」で稼げるようになるコツ

目次

クラウドソーシングを使った在宅ワークで「副業ライター」がおすすめな理由

サラリーマンの副業、主婦の方の内職として、いまやクラウドソーシングを使った在宅ワークは当たり前の時代となっています。

ただ、時間がない中での在宅ワークとはいっても、アンケートに答える仕事でコツコツと数十円をお小遣い稼ぎするのはコスパが悪いですし、かといって何か特殊な技能を持っていて毎月何十万もの報酬を得ることができるなんて人も稀だと思います。

おそらく、副業として在宅ワークを考えた時に、実際に稼げる額と期待する額が一致するのって「5万円〜20万円」くらいなんじゃ? 現実的には1万円でも稼げれば嬉しいけど、ちょっとがんばれば5万円、そして軌道に乗ったら10万円を超えたいというのが一般的かと。

そう考えたとき、どんな在宅ワークをすべきなのか。ライティングの仕事は「コツ次第」で、誰でも稼げるようになるのでおすすめです。

そこで今回は、なぜ在宅ワークでライターの仕事が良いのかについて。

ーーーここまで約400文字ーーー(←これの意味は後ほど解説します)

在宅ワークで「クライアント」は何を求めているのか?

f:id:naze7000nanoka:20160514041901j:plain

たとえば、有名どころのクラウドワークスやランサーズには何百種類もの仕事があります。データ入力や文字起こし、アンケート、コメント回答など誰でもできるカンタンな仕事から、企業のロゴデザインやアプリ開発などといった専門スキルが必要な仕事まで、職種も報酬も多種多様です。

当然、ライティングにまつわる仕事もピンキリ。

アニメの感想を書くだけとか、婚活の経験談を書くというようなライトなものから、有名メディアのコンテンツをタイトルから本文まで毎週固定で発注をお願いされるような比較的ガッツリした仕事まであります。

雑誌や書籍、Webで「本業」として働く私が言うのもアレなのですが、ライターという仕事は誰でもできます。パソコンを持っていて日本語が使えれば、誰もがライターになれるのです。

(もちろん、私のような本業の場合は、書くだけじゃなくて特定のジャンルについての専門知識、出版社やメディアとのリレーション、芸能事務所や企業メーカーとのコネや人脈など、さまざまな「スキル」が必要なのでやんすが……その話は別のエントリーに書いたので割愛)

では、なぜ誰でもできるか?

それはクライアントが求めるものが「普通のもの」だから。プロのライターであれば、クライアント(編集者)からは想像を超えた「素晴らしいもの」を求められるでしょう。しかし、クラウドソーシングでの仕事の多くは「ふっつーの文章」で良いのです。

当然、普通にも幅はあります。文章にはなっていてもポイントが抑えられていなくては普通にさえ届きません。しかし、これは未経験の人であっても「コツ」を掴めてくる。そしてなんとかなるっ! もっというと重要なのは「慣れ」です(いや、マジで!)

そして、この「コツ」や「慣れ」といったスキルが身に付いていけば、在宅ワークで最初は未経験であっても、次第にどんどん高い報酬の仕事をこなしていけるようになるのがライティングというわけです。




経験不問でも「慣れ」というスキルで稼げるようになっていく

と、ここまで書いてちょっとわかりづらいかなーと思ったので、具体的に例をあげてみましょう。

仮に専業主婦のAさんがいたとします(イメージ写真は若すぎるけど)。

家事や育児の合間にパソコンを使って在宅ワークを希望している。とりたてて特殊なスキルは持っていない。なので「経験不問」のジャンルからライティングの仕事に応募してみます。はじめてなので400文字くらいで漫画の口コミを書いてみることに。

ちなみに400文字というのは、このエントリーでいうと冒頭の【サラリーマンの副業、主婦の方〜】から【〜そこで今回は、なぜ在宅ワークでライターの仕事が良いのかについて。】までくらいの量です。

こうした案件は、だいたい1本数百円というのが相場。はじめのうちは、何を書いたらいいか、あれこれと考えるので時間はかかると思います。

結局、400文字といっても、なんだかんだで書き直したりしている間に5時間もかかってしまった。ギャラは500円。「時給100円ならマックでパートしていたほうがよかったじゃん!」と思うかもしれません。

気にせず、別の仕事を受けましょう。2本目、3本目、4本目…どんどん書く時間は短縮されるはずです。400文字なんてあっという間。5分で書けるようになります。単純計算では時給6000円!

続けていくと自分の中で「脳内テンプレ」が作られる

これが「コツ」であり「慣れ」。ずっと書いていると、ある程度自分の中で「脳内テンプレ」が出来てくるので、時間はどんどん短縮されていきます。「こういうテーマはこう書けばいい」というのをポイントを抑えながら、深く考えないでサクサクできるようになる。ブログだって同じですよね?

次はもうちょっと単価の高い、がっつり系の仕事をやってみることに。1本2000文字くらいで「おすすめの映画10選」や「今、話題の美容グッズ」のようなテーマのライティング。これを10本セット。1本2000円なので合計で2万円のお仕事。

ちなみに2000文字というのは、このエントリーのちょうどここまでくらい。慣れてくればちょろいもんです。

ーーーここまで約2000文字ーーー

これも最初は時間がかかるはず。数百円の仕事と違い、修正依頼も発生することがありますし、あまりにクオリティが低ければ10本も書かせてもらえません。だいたいトライアルなどで審査もあります。テーマもちゃんと考えなくちゃいけない。SEO的なキーワードを盛り込むことが必要なケースも多いです。

とはいえ、さきほども言いましたが「普通」で良いのです。

ライティング仕事で発注元に多いのはWebメディアですが、クライアントの望みは「とにかくコンテンツの量を増やしたい」か「検索で上位を取りたい」のいずれかがほとんど。発注されるコンテンツを通して「世の中の価値観を変えたい」「読者を驚かせたい」などとは思っていませんし、それはプロのライターを使います。

だから、ここでいうクオリティとは「普通」なのです。そして、この普通をどんどん作っていけるようになれば、誰でも稼げるようになります。

たとえば、何度かこのブログでも紹介していますが、最近目立ってきているザグーワークスでは【プラチナライター】 を募集しているサグーライティングプラチナというサービスがあって、事前テストはあるものの、登録されれば通常よりも単価の高い仕事を紹介してもらえたりします。

副業なんだから、まずは「普通」を極めるべき!

「普通なんてつまらないじゃん!」

というやる気のある方もいるかもしれません。もちろん毎回ユニークなテーマで記事を書いていけば、クライアントから「毎月お願いしたい」「単価を上げるのでもっと書いてほしい」というリクエストももらえるようになります。

ただ、“副業”として考えた場合、まずは「普通」を極めるべきです(ここでいう普通というのは、よくあるキュレーションメディアくらいのクオリティ)。これができるようになってから「私にしか思いつかない、おもしろいものを作ってやろう」「他の人が書かないことを僕が書いてやろう」と考えればいい。

そして、もしもその時が来たとしたら……あなたがサラリーマンだろうが主婦だろうが、もはや副業ライターではなくて、本業ライターとしてのキャリアを検討したほうがいいのではないか。前向きな意味で、私はそう思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次